fc2ブログ

7-zip32.dll Ver4.42.00.01

7-Zip 4.42 の対応版です。
正式公開遅くなってすみませんでした。
7-zipCMD.txtの説明がかなり本家のと狂ってきていたので
再度翻訳を見直してたら途中で力尽きてしまってました。
特に-sfxの所の以下のくだりが翻訳不能でやる気も何もかも死亡。
> The smallest installation package size can be achivied, if installation files was uncompressed before including to 7z archive.
何とか復活して翻訳できましたが…有ってるかどうかは不明(汗。
# 7zで圧縮したら一番小さいインストーラが作れるよって単なる自画自賛コメントかな?

M.R. Poeschlさんに7-zipAPI.txtの英訳をしていただきました。
以下の統合アーカイバDLLのサイトよりダウンロードできます。
http://www.csdinc.co.jp/archiver/lib/main-e.html
これは死んで放置してる場合じゃないぞと。

更新点で注意してもらいたいのが-scsスイッチの扱いです。
本家ではデフォルトではUTF-8が指定されますが
DLLでは以前の互換性を考えWINがデフォルトになります。
Unicode モードの場合はUTF-8が指定されます。

あとは内蔵SFXを結構更新してます。
色々指定できる項目増えてます。

他更新点の詳細は以下になります。

続きを読む

スポンサーサイト



新規記事の投稿


月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
RSSフィード